沿革

創立経過

  • 1998(平成10)年7月1日

    仁田ガバナーより広島陵北ロータリークラブに対し、広島市北部地区に新クラブを設立するよう要請があった。
    それを受けて、広島陵北ロータリークラブは、「増強・拡大」をテーマとし、クラブ会員の新クラブ設立に対する感触を探るとともに、理事会・歴代会長会において協議を重ねた結果、新クラブの設立を決定した。

  • 7月22日

    第1回設立準備委員会(広島陵北RC)
    *特別代表として、二宮義人会員を推挙した。

  • 8月5日

    第2回設立準備委員会(広島陵北RC)
    *錦織亮雄地区代表幹事、川妻二郎分区代理から新クラブ設立までの準備について助言を受けた。

  • 8月19日

    第1回設立実行委員会(広島陵北RC)
    *委員長に佐藤孜会員、副委員長に安田良彦会員が設立準備委員会に引き続き就任した。

  • 8月28日

    全会員に対し、新クラブ設立会員の推薦を依頼した。
    (広島陵北RC)

  • 9月10日

    第2回設立実行委員会(広島陵北RC)
    *ガバナーから新クラブのイメージにつき「ロータリーのルールと伝統を守り、自由で気楽なクラブにしたい」との意向が示された。
    *初代会長として、女性を起用することが検討された。

  • 9月30日

    第3回設立実行委員会(広島陵北RC)
    *新クラブのテリトリーを決定した。

  • 10月14日

    第4回設立実行委員会(広島陵北RC)

  • 10月28日

    第5回設立実行委員会(広島陵北RC)

  • 11月30日

    第2回キーマン会議

  • 12月 9日

    第6回設立実行委員会(広島陵北RC)
    *クラブ名称、初代会長・幹事、チャーターメンバー、委員会、事務局員を決定した。

  • 12月14日

    第3回キーマン会議

  • 1999(平成11)年1月13日

    第4回キーマン会議
    *新クラブの例会日、例会場、創立総会日を決定した。

  • 1月21日

    設立実行委員会、新クラブキーマン、チャーターメンバー合同会議
    *ロータリーの基本的な事項、クラブ運営方針、各委員会の職務分担、創立総会までのスケジュールについての助言・指導を受けた。

  • 2月 4日

    (仮)第1回例会(広島安佐(仮)RC)

  • 2月18日

    (仮)第2回例会(広島安佐(仮)RC)

  • 2月25日

    (仮)第3回例会(広島安佐(仮)RC)

  • 3月 4日

    広島安佐RC創立総会・祝賀会

  • 3月10日

    国際ロータリーに加盟承認された。

  • 4月 1日

    広島安佐RC事務局が開設された。

  • 6月 3日

    認証状伝達式・祝賀会

歴代会長・幹事・ガバナー

年度 会長 幹事 地区 ガバナー 地区大会
1999.3-6 佐藤恭子 青木幹丸 2710 仁田一也 広島
1999-2000 佐藤恭子 青木幹丸 2710 土屋直裕 小野田
2000-2001 諏田勝一 濱谷英樹 2710 土肥洪右 西条
2001-2002 谷 勝美 福田信彦 2710 西村栄時 岩国
2002-2003 河井宏雄 奥芝 隆 2710 川妻二郎 広島
2003-2004 青木幹丸 風呂橋誠 2710 新田 薫 山口
2004-2005 奥芝 隆 大下秀明 2710 松本茂太郎 福山
2005-2006 清家俊一 谷口泰富 2710 永冨 稔 下関
2006-2007 黒田耕而 長神憲一 2710 岩森 茂 広島
2007-2008 大下秀明 高松昌平 2710 金子 信
2008-2009 長神憲一 岡村信緒 2710 諏訪昭登 広島
2009-2010 八條範彦 松岡與吉 2710 岡田幹矢 周南
2010-2011 谷口泰富 坪島秀樹 2710 前田 茂 三次
2011-2012 松岡與吉 三宅恭次 2710 田村 泰三 柳井
2012-2013 森本真治 達川信二 2710 大之木精二
2013-2014 三宅恭次 長神憲一 2710 沖田哲義 下関
2014-2015 奥芝 隆 岡本忠文 2710 金子克也 福山
2015-2016 長神憲一 道垣内文夫 2710 東 良輝 宇部
2016-2017 岡本忠文 石丸博昭 2710 田原榮一 広島
2017-2018 八條範彦 西丸洋平 2710 藤中秀幸 岩国
2018-2019 石丸博昭 大串修二 2710 吉原久司 尾道
2019-2020 道垣内文夫 野村裕芳 2710 晝田眞三 福山
2020-2021 青木幹丸 山口洋充 2710 脇 正典 防府
2021-2022 道垣内文夫 山口洋充 2710 杉川聡 広島
2022-2023 岡本忠文 横手裕康 2710 石川良興 徳山

表彰

  • 1999年 6月3日

    社会福祉法人広島県福祉協議会に軽自動車1台寄贈・感謝状拝受

  • 1999年12月9日

    台北松山RC感謝状(台湾中部大地震寄付)拝受

  • 2000年 6月24日

    社会福祉法人FIG福祉会へ「リクライニング車椅子1台」
    「水中写真」(会員撮影)「浴用セット100組」寄贈

  • 1999-2000年

    ガバナー賞
    (チャリティーコンサートにより国際・社会福祉団体に多額の寄付を行う)
    ロータリー財団地区奉仕賞(寄付総額16位)
    ロータリー財団寄付人頭割優秀クラブ表彰

  • 2000-2001年

    米山功労クラブ1回目
    ロータリー財団一般寄付人頭割賞第3位表彰

  • 2001年10月24日

    社会福祉法人広島良城会「友愛園」へ「観葉植物」寄贈

  • 2001-2002年

    米山功労クラブ2回目

  • 2002年6月30日

    ガバナー特別賞「地区内女性会員のリーダー・イメージアップと増員に著しい貢献」(佐藤 恭子会員)

  • 2002年12月20日

    ウガンダ・カンパラRCの協力の下、ウガンダの福祉施設に「車椅子4台」寄贈・感謝状拝受

  • 2002-2003年

    RI会長賞
    ガバナー賞(ウガンダへの車椅子寄贈事業)
    ロータリー財団一般寄付人頭割賞第1位表彰

  • 2003-2004年

    RI会長賞
    会員増強・拡大賞(会員増強最高率維持達成クラブ)
    ロータリー財団一般寄付人頭割賞第2位表彰

  • 2004-2005年

    RI会長賞

  • 2005-2006年

    RI会長賞

  • 2007-2008年

    RI会長賞

  • 2009年3月5日

    広島修道院・乳児院感謝状拝受

  • 2008-2009年

    ロータリー地区補助金で、一年分の紙オムツの寄贈
    小学校へ新入学の子供たちへランドセル10個寄贈
    意義ある業績賞表彰『女性剣士親善剣道交流大会』
    ガバナー特別賞(クラブ創立記念特別寄付)表彰
    会員増強・拡大賞維持(最高の会員維持率)
    ロータリー財団年次寄付人頭額賞第2位
    ロータリー財団地区奉仕賞表彰(佐藤 恭子会員)
    地区内で1人当たりの年次寄付額上位3クラブ
    100パーセント「財団の友」会員クラブ
    「毎年あなたも100ドルを」クラブ

  • 2009-2010年

    RI会長賞
    小規模クラブ会員活動の表彰

  • 2010-2011年

    RI会長賞
    地区功労賞(佐藤 恭子ガバナー補佐)

  • 2011-2012年

    RI会長賞

  • 2012-2013年

    RI会長賞
    ロータリー財団年次寄付人頭額賞第2位

  • 2013-2014年

    RI会長賞
    ロータリー財団年次基金人頭額賞第2位
    会員増強・拡大賞
    職業奉仕リーダーシップ賞表彰(谷 勝美会員)

  • 2013年5月

    2012-13年度 国際ロータリー会長 田中作次様に名誉会員就任

  • 2014-2015年

    RI会長賞
    ロータリー財団年次基金人頭額賞第2位
    インターアクトクラブ設立賞

  • 2015-2016年

    RI会長賞
    ガバナー特別賞
    奉仕部門功労賞(佐藤 恭子会員)
    広島修道院・乳児院から感謝状拝受(ロータリー地区補助金を使って、紙オムツと木製おもちゃ寄贈)

  • 2016-2017年

    RI超我の奉仕賞(松岡與吉会員)
    広島修道院・乳児院感謝状拝受
    (ロータリー地区補助金を使って「紙オムツ・絵本・文房具(小・中・高校生)」「自転車3台」寄贈)

  • 2017-2018年

    ロータリー財団年次基金人頭額賞第3位
    米山功労法人 (株)兼正冷熱工業(松岡與吉会員)
    広島市社会福祉事業団広島市子ども療育センターお礼状拝受
    (ロータリー地区補助金を使って「絵本40冊」「タブレット5台」寄贈)

  • 2018-2019年

    地区功労賞(奥芝隆ガバナー補佐)
    ロータリー財団年次基金人頭額賞第2位
    米山奨学会個人平均寄付額賞第3位
    広島市社会福祉事業団広島市子ども療育センターお礼状拝受
    (ロータリー地区補助金を使って「トランポリン1台」寄贈)
    広島市長 松井一実様お礼状拝受
    (平和記念資料館へベンチを寄贈)

  • 2019-2020年

    広島市社会福祉事業団広島市子ども療育センターお礼状拝受
    (ロータリー地区補助金を使って「安全ソフトブランコ2台」「砂場テーブル2台」
    「ソフトマット1台」寄贈)

  • 2020-2021年

    広島市社会福祉事業団広島市子ども療育センターお礼状山彦園拝受
    (ロータリー地区補助金を使って液晶カラーテレビ1台」
    「可動式テレビ台1台」「難聴用スピーカー1台」「有線マイク1台」 寄贈)

  • 2020-2021年

    広島市社会福祉事業団広島市子ども療育センターお礼状山彦園拝受
    (ロータリー地区補助金を使って液晶カラーテレビ1台」
    「可動式テレビ台1台」「難聴用スピーカー1台」「有線マイク1台」寄贈)
    米山記念奨学会個人平均寄付額賞第2位

  • 2021-2022年

    広島市社会福祉事業団広島市子ども療育センターお礼状山彦園拝受
    (ロータリー地区補助金を使って「すべり台1台、平均台1台」を寄贈)
    ロータリー賞
    ロータリー財団地区奉仕賞(松岡 與吉会員)

  • 2022-2023年

    広島市社会福祉事業団広島市子ども療育センターお礼状山彦園拝受
    (ロータリー地区補助金を使って「体力・知力向上のための遊具」を寄贈)

クラブが取り組んだ特別事業(継続中の事業を含む)

  • ① 韓国社会福祉法人「ナザレ園」(慶州市)支援・交流(10年)
  • ②「日本宇宙少年団広島安佐分団」設立・活動支援(10年)
  • ③「チャリティーコンサート」開催
  • ④ 更生自立援助施設「広島ミカエラの家」に「虹のかけ橋基金」創設
  • ⑤ 社会福祉法人清流「可部つちくれの家」支援・交流
  • ⑥ 職業人による講話会~見つめよう未来を~(年1回:中学校または高等学校)
  • ⑦ 社会福祉施設「友愛園」「FIG福祉会」慰問
  • ⑧ 5周年特別事業
    ・朴 セシリさんへの特別奨学金50万円贈呈
  • ⑨ その他寄贈・寄付活動
    (ウガンダ共和国車椅子4台、ホーチミン市ストリートチルドレン支援、野宿労働者広島夜回り会、FIG福祉会へ「水中写真」「リクライニング車椅子」「入浴セット100組」、友愛園へ観葉植物)
  • ⑩10周年特別事業
    ・ポリオ2億ドルチャレンジに対してのポリオ1万ドルの募金
    ・ロータリー補助金を使用しての紙オムツ1年半分の支援
    ・乳児院へ10周年記念例会への出席者による記念事業として児童擁護施設、広島修道院の児童ホームにランドセル10名分の寄贈
    ・留学生 王文さんへの特別奨学金60万円贈呈
  • ⑪タイの女児中学生の就学支援
  • ⑫女性剣士親善剣道交流大会
  • ⑬都道府県対抗男子駅伝広島県チームへの支援
  • ⑭比治山清掃と比治山公園内のトイレットペーパーの配布。
  • ⑮平和教育 広島の高校生による「語り部」DVD製作支援。
    (全国の高等学校への配布と広島市内の小学校と中学校への配布(2012~2015年)
  • ⑯国際ロータリーがベルリン・ハワイ・広島の三ヶ国で開催いたしました世界平和フォーラム広島へ「語り部」ブースの出展
    (2012-13年度国際ロータリー会長 田中作次様に広島安佐ロータリークラブの名誉会員になっていただきました。)
  • ⑰崇徳高等学校へインターアクトクラブの創設
  • ⑱広島修道院・乳児院へロータリー地区補助金で紙オムツと木製おもちゃの寄贈
  • ⑲広島市社会福祉事業団 広島市子ども療育センターへ絵本30冊の寄贈
  • ⑳広島修道院・乳児院へロータリー地区補助金(3回目)を使って「紙オムツ・絵本・文房具(小・中・高校生)」「自転車3台」寄贈
  • ㉑2017-18年度も⑲に引き続き広島市社会福祉事業団広島市子ども療育センターへ地区補助金を使って「絵本40冊」「タブレット5台」寄贈予定
  • ㉒グローバル補助金参加
  • ㉓少年サッカーチャレンジマッチ
  • ㉔2018-19年度も㉑に引き続き広島市社会福祉事業団広島市子ども療育センターへ地区補助金を使って「トランポリン1台」寄贈
  • ㉕20周年記念事業
    ・2012-13年度国際ロータリー会長 田中作次様 記念講演
    ・平和記念資料館へベンチを寄贈
  • ㉖広島市社会福祉事業団広島市子ども療育センターへ地区補助金を使って「砂場テーブル2台」「ソフトマット1台」「安全ソフトブランコ2台」寄贈
  • ㉗広島市社会福祉事業団広島市子ども療育センターへ地区補助金を使って「液晶カラーテレビ1台」「可動式テレビ台1台」「有線マイク1台」寄贈
  • ㉘広島市社会福祉事業団広島市子ども療育センターへ地区補助金を使って「すべり台1台」「平均台1台」寄贈
  • ㉙広島市社会福祉事業団広島市子ども療育センターへ地区補助金を使って「体力・知力向上のための遊具」寄贈予定
  • ㉚ケニア共和国のKibera Seven Kids (コミュニティスクール)へ地区補助金を使って「4,000冊の絵本」を寄贈予定